群馬県ドライブ日帰り旅行に行ってきました!
hiro
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
こんばんは。ブログデザインがまた「まぐまぐ」したアニメ絵になりましたが、実は私は漫画も読まず、アニメもほぼ見ない人です。だけど、あえてアニメにしてみました。
8月4日は家族で旅行に行ってきました。とはいえ、翌日に用事があるので、日帰り旅です。
群馬県の赤城山の赤城神社に行きました。神社が目的地です。
群馬県赤城山・赤城神社が旅の目的地
神社が旅の目的地、というのも、不妊治療中は藁にもすがる思いで、神社に神頼みをしていたんです。
随分前に群馬の赤城神社に行ったときに、子供を授かるようにと願掛けし、願いが叶ったので、娘を連れてお礼に行きました。
高速道路で群馬につき、山を車で登りました。

赤城山には大きな沼があって、山なのに水面が現れます、その麓に神社が建っています。

赤城神社です。霊験灼かな雰囲気があります。
しっかりとお参りをしました。数年越しに考えていた神社へのお礼が済んでよかったです。
前橋市児童文化センターは子連れで安価でいろんな体験ができます
帰りには、群馬県前橋市児童文化センターに行きました。
https://www.jalan.net/kankou/spt_10201cc3290032302/
こちらは公共の施設だったのですが、遊具やゴーカート、展示、手作り体験、プラネタリウムなどが安価で経験できるので、子供にちょうど良いと思い、行きました。
ゴーカートに乗った後、みんなでプラネタリウムを見ました。

真っ先に私は寝てしまうかなと思いきや、天体の知識がないので興味深く見てしまいました。
子供には安価でいろんなことが楽しめる施設でしたよ。
日帰り温泉あいのやまの湯やPAに寄りつつ帰宅
それから、日帰り温泉「あいのやまの湯」に行き、PAに寄りつつ帰宅しました。

温泉も綺麗でよかったですが、PAも色々お土産があって楽しかったです。
一日楽しみました。遠出もたまには良いですね。
広告
ABOUT ME